文学フリマ大阪は一日楽しめます

いよいよ、開催が二週間後を切った第六回文学フリマ大阪。
イベントメイン時間は勿論のこと、それ以外を含めると朝から夜まで参加できるイベントなのです。
その前に、降りる駅は「天満橋」です。代表も昔間違えてたいへんな思いをしました。第六回文学フリマ大阪ではそんな過ちをゼロにしたい、と繰り返しアナウンスしています。

当日、9月9日(日)朝8時半

会場設営ボランティアの集合時間から参加できます。
詳細は↓

第六回文学フリマ大阪 (2018/9/9) | 文学フリマ

諸事情により、既に汗だくの代表が設営説明をします。
会場設営は中々いい運動になります。それなりに充実しています。
文学フリマサイトでは「文化祭のよう」となっていますが、
文化祭にきちんと参加していなかった大阪代表でも思うぐらいなので、
気楽に参加してください。

11時には会場オープン。
平成の文士たちが置く力作を見つけて下さい。
時間はたっぷり17時まで。
スタッフこだわりの趣ある休憩スペースもあります。
また、会場外となりますが、OMMビル地下には飲食店もあります。

18時からは「ド疲れ様会」(懇親会)
一般来場者も申込頂ければ参加できます。
各地の代表やスタッフのこぼれ話だけでなく、本の感想等を伝えるチャンスです。
なぜ、「ド疲れ様会」と名付けたのか。そんなことも聞けるかもしれません。
せっかくの大阪開催、夜まで楽しんでいきましょう。
こちらの申込は8月31日までとなっています。
お急ぎください。

Webカタログ・配置図配置番号オープン(第六回文学フリマ大阪)

皆さん、お待たせしました。
第六回文学フリマ大阪、Webカタログがオープンとなりました。
同時に配置図と配置番号も公開しています。
出店者の方は本の登録をお願いします。前回利用された方は登録した本も引き継げるという便利機能つきです!
また当日来場予定の方も「気になる」ボタンで事前に出店者チェックを行えます。
自分の本をイベントに先んじて見て貰うことができます。スマホからも見られるWebカタログを是非ご利用ください。

第六回文学フリマ大阪 (2018/9/9) | 文学フリマ

文学フリマWebカタログ+エントリー

 

 



第六回文学フリマ大阪 出店申込を終了致しました。

第六回文学フリマ大阪の出店申込受付を終了しました!
お陰様で過去最高の応募412の出店申込、ブース数436となりました。
追加募集はしません。
尚、抽選も行いませんので、申込者全員参加頂けます。会場を変えて良かったと心底思いました。
お知らせのメールは日中に送付予定です。
参加する皆様、準備頑張りましょう。事務局スタッフもそれぞれ頑張ります!

第六回文学フリマ大阪 出店申込終了まで二週間きりました。

皆さん、寒暖の差が激しかったり花粉の量が多かったりと、何かとたいへんな新年度の環境となっておりますが、いかがお過ごしでしょうか。
大阪は明日から造幣局桜の通り抜けが開始となります。
代表は行ったことがありませんが、埃がすごくて靴が真っ白になるそうです。
さて、第六回文学フリマ大阪も申込を多数頂き、300ブースを突破致しました。まだまだスペースには余裕がありますので、参加ご検討中の方はお手続きを早めに済ませて下さい。昨年はゼロだったお問い合わせ「忘れていた」を今年もゼロでいきたいと思います。
〆切は4月22日(日)23:59まで。
もう二週間を切っています。
開催に向けてスタッフも動いています。皆さんも文フリ大阪に向けてスタートをきってください!

文学フリマWebカタログ+エントリー

第六回文学フリマ大阪 出店者申込受付終了まで一ヶ月切りました

タイトルの通り第六回文学フリマ大阪、出店申込受付終了まで一ヶ月を切りました。過去最高のペースで申込頂いています。
「申込忘れていた」という方をゼロにすべく記事を書いています。
「後で」はあっという間に一ヶ月過ぎます。申込しようかという貴方、今すぐお手続きを済ませることをお勧めします。
まだ限定先着制の枠も残っているので、ご利用下さい。
今年は会場も変わって2ブース取得が可能となっています。
転換期の文学フリマ大阪、お時間あらば共に過ごしましょう!
下記より申込ください。

文学フリマWebカタログ+エントリー

第六回文学フリマ大阪 出店者申込受付開始!

第六回文学フリマ大阪
2018年9月9日(日)
OMMビル 2F BCホール
にて開催します。

出店申込受付を開始致しました!
2018年3月10日(土) 0:00~
2018年4月22日(日)23:59 までとなっております。

申し込み限定先着制
先着300ブースまでは入金を済ませると、その時点で出店が確定します。(応募数超過の場合でも抽選対象外となります)
前回より広い会場ですが、抽選の可能性もあります。絶対参加したいという方は早めに申込手続きを済ませてください。

六回目となる大阪は会場が変わって、天満橋となりました。
今回は2ブース申込も可能となりますので、広々とブース展開できますよ。

詳細はこちら

 http://bunfree.net/?osaka_bun06

明治維新150周年イベントでも盛り上がる大阪。
文フリがてら関西を観光してみてはいかがでしょうか。

また、公共交通機関での来場をお薦めしていますが、お車でお越しの場合、
駐車場から車椅子でそのまま会場に入れます。(後日ルート案内記事を上げます)

色々変わって心機一転の文学フリマ大阪、ふるってご参加ください。
事務局スタッフ一同お待ちしております。

2018年ご挨拶

新年あけましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました。今年も文学フリマ大阪、文学フリマ大阪事務局をよろしくお願いします。
さて、いよいよ第二回文学フリマ京都まで20日を切ろうとしていますね。大阪事務局のメンバーもこれに備えて餅食ってコタツで寝て、体力を蓄えております。今年も京都代表が面白いこと言ってくれるんだろうなと期待して。
第六回文学フリマ大阪に関しても報告があるかもしれません。
真っ新な気持ちで2018年を挑みたいと思います。
そんな文学フリマ大阪事務局、今年の抱負ですが、第六回文学フリマ大阪に向けて動くことは当然ですので、違うことを何か一つあげようと思います。
昨年は「ブログあったの?」って衝撃発言も頂戴しました。「毎週更新しなきゃ分かんないよ」とも。今年は皆さんに注目して貰えるように、ネタを探して毎週更新できるように頑張ります。大阪事務局の抱負と言いましたが、代表ですね。週刊て大変だと思います。小説じゃなくて、文学フリマ大阪に関することでしょう?一応、既にネタは手配しております。その後は……。

そんなわけでこのブログ更新も執筆の傍ら読むものとして楽しみにしてください。