第八回文学フリマ大阪 メインビジュアルが決まりました。

 現在、出店者募集中の第八回文学フリマ大阪ですが、メインビジュアルが決まりましたので発表します。
 今年も墨絵師の御歌頭さんに描いて頂きました。
 人物は高山右近です。
 高槻にゆかりのある人物であり、文学フリマアライアンスのスタッフに同様の洗礼名の方もいらっしゃる縁もあっての選択となりました。
 キャッチコピーは「壁をぶち壊せ」。皆さんの創作の壁、Aホールの壁、この閉塞感をという意味で採用しました。
 出店受付もあと少しですが、事務局スタッフも開催に向けて準備しておりますので、多くの方のご参加をお待ちしています。
 引き続きよろしくお願いします。
f:id:Osakabunfree:20200503190337p:plain

 

第八回文学フリマ大阪 出店受付開始!

第八回文学フリマ大阪 (1/19(日)0:00) 出店受付開始しました。

今年は第四回文学フリマ京都開催当日の申込受付開始です。
スマートフォンなどでお申込いただくこともできますので、京都開催来場予定の方で「自分も大阪に出てみたい!」と思った方はその場で出店申込可能ということを実現しました。

【出店者募集期間】2020/01/19(日) 00:00 〜 2020/05/11(月) 23:59

◆第八回文学フリマ大阪
  開催日 2020年9月6日(日)
  会場   OMMビル 2F B・Cホール
  詳細 https://bunfree.net/event/osaka08/
  主催   文学フリマ大阪事務局
  募集 600ブース(先着500ブースまでは抽選対象外)
  

お申込には「文学フリマWebカタログ+エントリー」へのユーザ登録が必要です。
ご希望の方は事前に下記サイトから登録しておくとスムースです。
https://c.bunfree.net/

また、出店についてや申込方法についての説明は下記ページをごらん下さい。

●出店のご案内
https://bunfree.net/entry/

●申込方法 (出店手続きガイド)
https://bunfree.net/entry/how_to_entry/

第四回文学フリマ京都には大阪事務局スタッフも多数参加します。
大阪開催の雰囲気が気になる方はぜひ事務局本部で大阪事務局スタッフに話しかけてみて下さい。熱い話が聞けるかもしれません。

第八回文学フリマ大阪1月19(日)より出店受付開始!

 いよいよ今週末は第四回文学フリマ京都が開催となりますね。出店される皆様は準備で忙しいことと思います。大阪事務局スタッフはストレッチと風邪予防に努めております。
 さて、お待たせいたしました。
 京都と同じ関西開催である 第八回文学フリマ大阪も、
 第四回文学フリマ開催日の1月19日(日)0:00~出店受付を開始いたします!
 ~2020年5月11日(月)23:59まで
 600ブース募集(先着500ブースまでは抽選対象外)
 今年も2FB・Cホールの予定です。
 開催日 2020年9月6日(日)
 
 ※会場費値上げ、消費税増税に伴い、出店料を5,700円に変更いたします。皆様にはご負担をおかけましますが、文学フリマ大阪を継続開催のためにご理解とご協力をお願いします。

 例年より早い申込開始の文学フリマ大阪です。文フリ京都の勢いそのままに申込できます。
 昨年は出店受付開始初日に多数の申し込みありがとうございました。あんな感じのものを頂くと大阪事務局一同、励みになりますので是非ともご参加ください。よろしくお願いします。
 また、京都開催時には大阪事務局スタッフもいますので、ご質問等あれば遠慮なく声をかけてください。特になければ応援ください。ノリがいいスタッフはなんかリアクションします。ノリがいいスタッフは。
 

bunfree.net

第七回文学フリマ大阪 ありがとうございました!

 去る9月8日(日)第七回文学フリマ大阪に参加頂いた皆様、誠にありがとうございました!総来場者数は2175人うち出店者は696名(入場証回収数より算出)ですので、およそ1479人の方が一般として来場されたことになります。お陰様で盛況の内に終了することができました。繰り返しとなりますが、ありがとうございました。
 来年の開催日はまだ決定となっていませんが、ほぼ同じ時期に開催となる見込みです。
 10月には第五回文学フリマ福岡が待っていますね。
 11月には第二十九回文学フリマ東京で今年は〆となります。各地に大阪事務局スタッフも参加しますので、見かけたら「まいど」と声をかけてあげてください。
 翌年には第四回文学フリマ京都が待っています。京都と合わせて関西では年二回の開催となっています。年の初めに文学フリマ京都。大阪で作った熱気を持って大阪以上に京都を盛り上げましょう。
 大阪事務局スタッフも多く行きますので、知った顔も見られるかもしれません。現在、出店申込受付中です!
bunfree.net/event/kyoto04/

 さて、大阪代表は反省点をメモしながら、夏休みを頂いております。
 気が向いたら、代表の夏休みを記事にするかもしれません。
 もうちょっとブログも活用してスタッフがどんなことをしているかお知らせできたらなぁとも思います。
 ともあれ、皆様お疲れ様でした!

第七回文学フリマ大阪のいろいろ

第七回文学フリマ大阪 9/8(日)11:00~
OMMビル2F B・Cホールにて開催予定となっております。
いよいよ開催がせまってまいりましたので、前回からの変更点や、一日楽しめますよという内容をご紹介します。
文学フリマ大阪は丸一日楽しめるイベントです。

天満橋駅です(間違いないようにご注意を)

f:id:Osakabunfree:20190901210945j:plain

OMMビルの最寄りは「天満橋駅」です。JRに乗っては着く場所ではありませんので、間違いにご注意下さい。誰もが一度は間違えてしまうポイントでもあります。

f:id:Osakabunfree:20190901211254j:plain

大阪メトロの谷町線に乗れば間違いありません。


・Webカタログを活用ください

開催前ですがWebカタログで出店者の情報を入手できます。
事前知識があることで面白い本を見逃す確率もぐっと下がると思います。
タブレットでも利用出来ますので、「気になる」登録しておけば忘れる心配もなくて安心です。事務局スタッフ渾身のツールWebカタログを活用ください。

t.co

・車椅子、ベビーカーを利用の方へ 

OMMビルは車椅子やベビーカーでも利用できやすいよう、設備が整えられています。
詳細はこちらにあります。
 http://www.omm.co.jp/access/wheelchair.html


 さて、いよいよ第七回文学フリマ大阪当日についてお話しします。

・まずは朝、文学フリマ大阪は設営ボランティアを募集しています。
詳細はこちらの「会場設営ボランティアのお知らせ」よりご覧ください。

https://bunfree.net/event/osaka07/

お食事等は地下にレストランがあり、昼食を摂ることができます。

・休憩ゾーンがあります。
休憩ゾーンはリバービューとなっており、天候によっては穏やかだったり、荒れたりしている川を見ながら座ることができます。荷物の整理や買ったばかりの本を読むことができます。飲食も可能です。会場変更してからの文フリ大阪の新しい名物となっております。 

f:id:Osakabunfree:20190824193349j:plain




・巨大ポスターで記念写真を撮ろう
文学フリマ大阪では毎回、メインビジュアルの巨大ポスターを貼って「撮影コーナー」を設けています。今年は「銀が泣いている」で有名な棋士阪田三吉です。
毎年変わるものですので、来場記念に一枚どうでしょうか。
事務局スタッフも毎年一枚、集合写真を撮っています。

f:id:Osakabunfree:20190824161609p:plain



 




☆前回からの変更点

○入退場口の位置が変わりました。

f:id:Osakabunfree:20190824143807p:plain

 図面の通り、入口と出口が一つずつであり、一方通行となっております。
 前回と異なっているため、ご注意下さい。

○見本誌コーナーとチラシコーナーがメイン会場の外にあります。
 見本誌コーナーとチラシコーナーがメイン会場の向かい側、E2ホールとなっております。こちらに休憩スペースはございません。



 

第七回文学フリマ大阪 ブース番号発表&Webカタログオープン

 いよいよ第七回文学フリマ大阪の開催日も一ヶ月とちょっととなりました。事務局のほうでも準備が大詰めを迎えております。出店者の皆さんも原稿の〆切に追われているかな、と思います。

 本日はブース番号(配置図)とWebカタログがオープンとなりました。
 Webカタログは頒布される本を登録しておけば、事前にチェックされる方の目にもとまりやすく、宣伝にも利用出来ます。利用者も多くなってきておりますので、出店者の皆さんは早めに活用することをおすすめします。

 また、ブース番号(配置図)も発表となりました。
 チラシコーナー、見本誌コーナーはメイン会場の向かい側になっています。前回よりも分かりやすくなりました。
 出店者の皆さんは今から作戦を練って下さい。
 当日、一般来場予定の方も今日から事前チェックができますので、是非ご利用お願いします。

 https://bunfree.net/event/osaka07/

第七回文学フリマ大阪 今年も懇親会をします

9月8日(日)開催予定の第七回文学フリマ大阪は今年も終了後に懇親会をします。前回と同じ場所ですが、今年はより楽しんで頂けるメニューとなっています。事務局スタッフが直に確かめてきたので間違いありません。

f:id:Osakabunfree:20190717185320j:plain

f:id:Osakabunfree:20190717185356j:plain

一人分ずつ分けてあるので、取りやすい形で出てきます。

f:id:Osakabunfree:20190717185536j:plain

デザートもありです。
勿論、飲み放題つきです。

例年、懇親会では出店者同士の出会いは勿論、事務局スタッフや一般参加の方もいらっしゃってわきあいあいと楽しまれています。一人で参加しても安心の雰囲気です。
また、本の企画ができたり、次に行きたい文学フリマの開催地ができたり、何かの御縁が生まれたりしますので、是非ご参加ください。

懇親会参加者募集はまだまだ先ですが、「懇親会あるんだ」ということで当日の予定にご一考頂ければと思います。